長浜鉄道スクエア ~前編~

9月18日の日曜日、滋賀県北部の長浜へ出かけました。
目的はココ、旧長浜駅舎/長浜鉄道文化館/北陸線電化記念館の3つからなる長浜鉄道スクエア...

   * 全部、画像クリックで拡大します...

1.現存する駅舎としては日本最古の旧・長浜駅舎...
長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21442748.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21173152.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21151460.jpg

2.駅長室や待合室は当時のまま...
長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21152453.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_2115424.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_211529100.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21154748.jpg

3.隣接する長浜鉄道文化館には、当時の制服や時計や駅名表示が...
長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21155949.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21153635.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_2116524.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21354081.jpg
長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21151990.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21161816.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21155235.jpg

4.レンガの窓枠やシグナルもええ雰囲気...
長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_2133675.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21162762.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21381847.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21163319.jpg

5.北陸線電化記念館に展示されてる「ED70形1号機交流電気機関車」は1957年(昭和32年)製...
長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21165094.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21163947.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21164553.jpg
長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21165818.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_2117587.jpg長浜鉄道スクエア ~前編~_f0152550_21171864.jpg


長浜鉄道スクエアの3つの建物の中で一番長くいたのは、北陸線電化記念館でした~
いったい何を撮ってたのかは、次回!!

ブログランキング

    1.~5. FA31mm F1.8AL Limited

by G7_2007 | 2011-09-22 22:16 | 滋賀スナップ | Trackback | Comments(18)

Commented by funamyu at 2011-09-22 23:05 x
旧長浜駅舎は女房と2回行きました。
誰も居ませんでしたので、ゆっくりと当時を思い浮かべました。
北陸線電化記念館はまだ無かったです。たぶん。
長浜では鐘紡の工場に無断で入りましたよ。木造の寮が素晴らしかったです。(笑)
Commented by biwahama at 2011-09-23 16:58
18日は長浜へ。そして今日は大原へ!
驚きましたです~まさかお会いするとは^^
彼岸花が見えると思って歩き出したから偶然で。
もし素通りで寂光院に行ってたらニアミスでしたね。
g7さんが撮影された大原も楽しみにしておりま~す!
ところで長浜でもオフ会したのかな^^
レトロな旧駅素敵ですね。
Commented by G7_2007 at 2011-09-23 18:00
◆funamyuさん
二回も行かれてたんですか?
私は他のブロガーさんのを見て、今回初めて行きました。
新快速とはいえ、在来線に一時間以上乗ったのは久しぶりでした。
電化記念館には、このED70の他にD51が展示されてました。
Commented by G7_2007 at 2011-09-23 18:06
◆biwahamaさん
ただいま、ことばのはおとからipadでコメントしております。
今日はまさかの遭遇でしたね。去年の八朔以来でしたね。
あのあとは、近所をうろうろして、午後は京都の西の広沢池に行きました。
今年の彼岸花は、綺麗なのが少ない感じですね。暑さのせいでしょうかね…
あ、長浜はひとりで徘徊したので、あの方とは会ってませ〜ん!
Commented by dejikaji at 2011-09-23 20:39
G7_2007さん、こんばんはです。
長浜にこんな所があるんですか?知りませんでした。
ちょい鉄な自分にはレトロな駅舎にED70が見られるとは、これはそそられるものがありますね。
Commented by kimicamera at 2011-09-23 21:04
こんばんは♪

長浜へ行かれて来たのですね〜。
私は福岡の長浜には行きましたが。(笑)

お写真の駅舎は昔のヨーロッパ風な佇まいですね。
Commented by G7_2007 at 2011-09-23 23:06
◆dejikajiさん
ハイ、入場料300円で鉄ちゃんには十分楽しめるところですよ~
ぜひ、新快速電車でGo!!
Commented by G7_2007 at 2011-09-23 23:08
◆kimicameraさん
福岡の長浜、屋台、ラーメン、いいですねぇ~
昔の駅舎は、けっこうオシャレなものが多いですね...
ここもなかなかの趣きです!!
Commented by borderlines at 2011-09-24 01:10
こんばんは。あの方です。(笑)
もう、来るなら来ると言ってくれればいいのに~。
あ、でも18日は腰が痛くて一日寝てたので誘われても動けません
でした。(^^;)

「ED70形1号機交流電気機関車」いい味出してますね。私が子ど
もの頃はこれの引く青い客車に乗ってました。中はニスでテカテカ
だったのが懐かしい…。
Commented by ちくりん at 2011-09-24 07:28 x
冬の盆梅展の会場がここの向かいにあります関係で、
素通りできずに何度かお邪魔しました。

海路から鉄道に乗り換える乗客たちの人形?が、
なかなかシュールだった印象があります。
この建物のべランダに出ると北陸線が真近に見えて、
季節運転されるSL北びわこ号の煤煙も吸うことが出来ました(^^ゞ
Commented by G7_2007 at 2011-09-24 11:16
◆borderlinesさん
いや、行こうと決めたのが前日だったので、連絡はしませんでした。
そうですか、ED70が引く客車に乗ってましたか...
私は山陰線で蒸気機関車が引く客車に親と乗った記憶が微かに残ってます。
トンネル前で窓をガタガタと閉めたなぁ...
Commented by G7_2007 at 2011-09-24 11:22
◆ちくりんさん
よくアップされてる盆梅展は、あそこでしたか...
でしたら、目の前のここは外せませんよね~
人形はシュールというより、かなり怖かったです。
ハイ、ベランダにも出ましたが、鉄ちゃんにはいい場所ですね...
Commented by midorin-2 at 2011-09-24 21:44
長浜ですか…
実は私…実家が滋賀の近江八幡で学校は彦根でしたので
長浜はサボリでよく行きました…ハハハッ^^
かなり昔の話なんですが…
長浜の友達はどうしてるかな~と懐かしく拝見しました。
久しぶりに出掛けてみたくなりました♪
Commented by tad64 at 2011-09-24 22:02
今日は練習日でお忙しいのにお時間を割いて「フリーフォト10」の写真展にお立ち寄り下さりありがとうございました!
初日と天候にも恵まれ今日は大勢の方々にお越し頂き賑やかな一日で終える事が出来ました。
私の写真以外に写真仲間の方々の写真は結構見て頂く価値が有ったのではと思っておりますが如何でしたでしょうか?
これからシーズンに入るので頑張って撮影にも出掛けたいと思っています。
又お誘い頂ければ嬉しいです♪ 今日は本当にありがとうございました。
Commented by G7_2007 at 2011-09-24 23:16
◆midorinさん
そうでしたか、滋賀県人だったんですね...
長浜はなかなかいいところでしたが、黒壁のあたりは凄い人で、ちょっとウンザリでした~
Commented by G7_2007 at 2011-09-24 23:21
◆tadさん
こちらこそ、ありがとうございました~
なかなかオサレな場所でしたね...
積極的に多くの写真展に出品されるのを、いつも凄いなぁと思ってます。
実は昨日、大原へ彼岸花を撮りにいったら、biwahamaさん夫妻とバッタリお会いしました。
また、オフ会しましょうということでしたよ...
今年のハロウィンはどうなんでしょうね~
Commented by Neoribates at 2011-09-24 23:49
長浜にこういう所があるのですねぇ.こんど上洛した際に足を延ばしてみようかしらん.
Commented by G7_2007 at 2011-09-25 18:55
◆Neoribatesさん
そんなに大きな施設ではありませんが、なかなか楽しいところですよ~
京都から新快速で1時間ちょっとで行けますので、その節にはぜひ!!
名前
URL
削除用パスワード

<< 長浜鉄道スクエア ~後編~ ならまち... その三 >>