OSAKA光のルネサンス2010 ~後編~

ハイ、OSAKA光のルネサンス2010の後編です!!
大阪市庁舎から東のほうへ...

   * 全部、画像クリックで拡大します...


1.LEDイルミ撮るのって、けっこう難しいよなぁ~
OSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22491693.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22492351.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_2249284.jpg
OSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_2249344.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22494167.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22494793.jpg



2.中央公会堂までやってきたら、なんかえらいことになってた!!
OSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22495740.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_2250293.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_2250764.jpg



3.しばらく、広角レンズでパシャパシャと撮ってみる...
OSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22502436.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22503053.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22503411.jpg
OSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22503911.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22515144.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_2251850.jpg
OSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22512218.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22513556.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22514371.jpg



4.あ、いつものFA Limited 31mmでも撮ってみる...
  やっぱ、明るいレンズやとシャッタースピード短くなってブレないな~
OSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_2251598.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_2252527.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22521410.jpg
OSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22522058.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22522862.jpg



5.建築家・安藤忠雄氏設計の京阪・なにわ橋駅も色変化...
OSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22523447.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22524151.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22524990.jpg
OSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_2252588.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_2253569.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22531361.jpg



6.でも、中央公会堂前のイルミを上手く撮れず、ここで帰ることに...
OSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22532348.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22533599.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22534243.jpg
OSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22534951.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22501330.jpgOSAKA光のルネサンス2010 ~後編~_f0152550_22501977.jpg



同じ構図で色ちがいの写真ばっかりになってしもた!!
うぅむ... どうも最近、撮り方がちょっと荒っぽくなってるなぁ~

でも、京都にはないイルミを堪能できたので、まぁええか!!


ブログランキング

   1.2.4.~6. FA31mm F1.8AL Limited
   3.        SIGMA 10-20㎜ F4-5.6 EX DC

by g7_2007 | 2010-12-22 22:59 | 大阪スナップ | Trackback(1) | Comments(14)

Tracked from ちくりんの気まぐれ写真帳 at 2010-12-23 10:57
タイトル : 真四角な夜
1、「日本銀行大阪支店」 仕事帰りに淀屋橋で途中下車いたしました。 久しぶりのRICOH GX100 の1:1フォーマット、絞り開放、ノイズ上等、手ブレは堪忍でお気楽スナップ開始! 写真は撮った順に並べています。 ... more
Commented by nihon-burari at 2010-12-23 07:17
ブログ拝見しています。お写真を一通り見させて頂いております。とても「★すがすがしい景色の」お写真で、勉強させて頂いております。ありがとうございます。
Commented by ちくりん at 2010-12-23 11:02 x
g7さん、こんにちは。

私も昨日西会場にアヒルちゃんに逢いに行ってきました。
前編・後編の順序が反対になりますが其々にTBを頂きました。

こうして見直してみると日没時の空の色に大きな差が出ていますね~
Commented by halkyoto at 2010-12-23 22:20
明日ここに行く予定でいましたら,親戚のお葬式になってしまいました。
g7さんの写真で今年は楽しませていただきます。
Commented by senbei-s at 2010-12-23 23:28
うーむ。2~4だんだんケバくなってきましたか。さすが大阪…。(笑)
でも、どうやってこの色出してるんでしょ?
Commented by choco-one at 2010-12-24 20:11
こんばんは。
ものすごいことになってますね!
中央公会堂はイルミネーションというよりなにかで光を投影してるんでしょうかね?
撮影は三脚使用ですか?
どれもきっちりと撮れていて素晴らしいです。
Commented by hiro at 2010-12-25 07:23 x
きれいですねぇ~ サムネイル表示がよけいに美しく演
出してくれます。あぁ~私も夜景を撮りに行きたくなりました。
Commented by g7_2007 at 2010-12-25 12:48
◆nihon-burariさん
う~ん、私の写真のどこが勉強になるのか???ですが、
また、覗いてやってください!!
Commented by g7_2007 at 2010-12-25 12:52
◆ちくりんさん
勤め帰りにふらっと寄れるのはいいですね...
マジックアワーの撮影は楽しいですが、短い時間のあいだにいろいろ試行錯誤ばっかりして、
満足できるのはほんのちょっとで凹むという、いつものパターンです。(笑)
私もあとでTBさせてもらいます~
Commented by g7_2007 at 2010-12-25 12:55
◆halkyotoさん
それは残念でしたね。
大阪のライトアップは京都とはひと味ちがって、なかなか楽しいです...
御堂筋も雰囲気あっていいみたいですよ~
Commented by g7_2007 at 2010-12-25 13:03
◆senbeiさん
ケバいといえばそうですが、実際は音楽と連動してなかなか楽しかったですよ...
これだけの建物に投影するのも大変なんでしょうが、技術的なことはさっぱりわかりませ~ん!!
Commented by g7_2007 at 2010-12-25 13:25
◆choco-oneさん
中央公会堂は音楽に合わせて建物に向かって投影してました。
いろいろ変化して、楽しめましたよ~
撮影は全部手持ちですが、K20DだとISO1600くらいまでが許せるノイズの限界なんで、
何かにもたれたり、座り込んで膝に両肘をつけて撮ったりしてました...
高感度性能のいいカメラがほすいです~
Commented by g7_2007 at 2010-12-25 13:29
◆hiroさん
いつも大量アップなんですが、質より量でごまかしてます~(笑)
ここ数年はLEDが多くなって、きれいに撮るのが難しくなっちゃいましたが、
こういう壁面投影は楽チンでした~
Commented by qchan1531 at 2010-12-25 16:43
こんにちは。愛しの公会堂さんが、いやまあ見事な色ですねえ。k-rの宣伝や!なんてね。
9枚のカラーリングも見事なセンスですね。
夜景撮りたかったあ!
Commented by g7_2007 at 2010-12-25 19:50
◆qchanさん
コレジャナイ公会堂ってとこですかね...
なかなか楽しい演出でしたよ。
中之島界隈の夜景スナップはいい感じなんですが、
出町柳から京阪特急でも1時間かかるのが、ちょっとね...
名前
URL
削除用パスワード

<< 広沢池で夕焼けを... OSAKA光のルネサンス201... >>